当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ご注意事項:
記載内容には、十分注意しておりますが、勘違い、記憶違い、理解不足、思い込み等が無いとは限りませんので、申し訳ありませんが、 記載内容の正確性は保障致しません(出来ません)。
従いまして、このブログの内容を参考にする事に起因して生じる、または 生じた、いかなる事態にも、当方は何の責任も取れませんので、 参考にされる場合は、自己責任にてお願い致します。
このブログのC言語に関する説明には、PICで電子工作するのに必要な事柄以外(私のレベルで)は出てきません、出てこないことの方が多いと思いますので、ご了承願います。

PICで遊ぶ準備 2、PICを決める。

C言語でプログラムを書き、PICで遊ぶために使う、PICを決める。

 

今回使用するPICは、PIC16F627Aだ。

参考にする書籍に使ってあったので、これを使うことにした。

f:id:higonohimajin:20210214170521j:plain

PIC16F627Aのデータシートを準備。

f:id:higonohimajin:20210214170658j:plain

ピンの配置図、最初にVDDが+電源、Vssがアースである、一般に、VDD~Vss間に5vを供給する、後のピンは後々覚える。

f:id:higonohimajin:20210214171653j:plain

PIC16F627Aの外観、DIP18という形状の物を使う、他の形状のものもあるが、爺にはちと小さくて無理である、配線もし辛い。

左下の角にある点(丸い窪み)が1番ピンを示す、そこから右側に2番ピン~9番ピンと並び、9番ピンの反対側が10番ピンで、そこから左に11番ピン~18番ピンと並んでいて、18番ピンの下が1番ピンだ、半円の切り欠きを左側にして、左手前が1番ピンと決まっている。

 

疲れたので、今回はここまでにしよう。